 |
|
 |
 |
 |
|
◆2012年2月号より抜粋 
小学4年生のときに始めました。私の仕事柄、英語の重要性をひしひしと感じており、じつは低学年の時より、どこか英会話スクールに通わせたいと思っていたのですが、なかなか本人が「うん」と言わず、結局3年生の春に私が独断で、ECCジュニアの無料体験レッスンに申し込みました。教室はご近所だったこともあり、いつも前を通るたびに「教室だより」をもらって帰っていたので教室の場所は本人もよく知っており、2人で体験レッスンに行きました。そのときの先生の対応や授業内容がとてもわかりやすかったので、娘はすっかりその気になり、通うことにしました。周りのお友達に比べ、英会話デビューが遅かったので、ちょっと心配したのですが、そんな心配など全く必要ありませんでした。本人は誰に言われるでもなく、時間を見つけてはCDを聴き、DVDを見て、次のレッスンの準備をしていました。「英語好き?」と聞くと「うん。好きだよ。だっておもしろいもん。」という答えが返ってきたので、本当に始めてよかったなと思いました。また、その興味は着実に娘の成長に繋がっていました。それを実証するこんなエピソードがあります。私が仕事で使う英文を家で読んでいたとき、その内容を聞いていた娘が突然、「お母さん、その発音違うよ。そこは○○○と言うんだよ」とダメだしをしたのです。もう1回発音してもらったところ、非常にきれいな発音で、まさにネイティブ!?そのとき本当に、先生よくここまで指導して頂きましたと感謝の気持ちで一杯になりました。大人になると、どんなにネイティブの発音を聞いても、それと同じように発音するのは非常に難しく、どうしても日本語英語になってしまうのですが、子供はやはり耳がよいのでしょう。先生の発音をしっかり聞いてその音を正確に発音できるなんて、教室に通わせて本当によかったなと思っています。娘はこれからもずっと続けたいと言っているので、本人が飽きるまでお願いしたいと思っています。これからもよろしくお願いいたします。
高学年新規生(PE)クラスのお母様
◆2011年3月号より抜粋
小学4年生のときにECCに通い始めました。親としては小さいうちから英語を身近に感じてほしいと思っていたところ、小学校で英語の授業が何回かあったようで、子供がちょっと英語に興味を持ち始めたので、今がチャンスと思っていろいろ調べ、無料体験レッスンに参加しました。家から近いこと、カリキュラム等がしっかりしていて安心という点もありましたが、体験レッスンのあと、子供自身が教室を気に入ったようで、自分から通いたいと言ったので、入学することにしました。
同じクラスのお友達にも恵まれ楽しく通っていて、1度も行きたくないと言ったことはありません。アルファベットの学習がひと通り終わり、英文を書くことがふえてきたときは少しとまどっていたようでしたが、しだいに慣れ、4月からは「読み書きプラスコース」も自分からやりたいと言い出しました。このまま本人が楽しく感じながら自然に英語力が上がってきて、自信を持ってくれたらいいなと思っています。
高学年新規生(PE)クラスのお母様
◆2008年3月号より抜粋
小学5年生のとき、中学校に入学する前に少しでも英語に親しんでもらえればと思い、ECCに通うようになりました。まずはじめに体験レッスンのとき、教材のすばらしさに驚きました。この年齢でこの教材が理解できるようになるのかな?と少し不安に思ったりもしましたが、この年齢だからこそ始めるにはよい時期かもしれないとも思いました。体験レッスン後、教室を出た娘の第1声は「始めたい」でした。文字だけでなく体を使って単語を覚えたり、時には楽しくゲーム形式であったり、ECCの英語は柔軟な子供の頭にどんどん入っていってくれたように思います。テキストを見てたくさんの単語をスラスラ言えるようになりました。そして私が何より嬉しかったことは、娘が「英語が好き」と言ってくれたことでした。4月からは読み書きプラスコースも始めます。さらに英語を身近に感じてくれるようになってくれたらと思っております。
◆2005年3月号より抜粋
何か習い事をさせたいなと思っていたとき近所にECCが開設されると知り、「今から英語にふれておけば中学へ行っても困らないかな」と思い、通わせることにしました。あれから5年。英語は娘の得意科目となり、「将来は語学の道に進みたい」と高校の外国語科に進学することになりました。ECCは楽しみながら英語を身につけていけるという点がよいところだと思います。娘にとってECCに通った日々はとても充実したものでした。そんな姉の姿をずっと見てきた弟も昨年から通い始め、いまとても楽しそうに通っています。これで娘はECCを卒業となりますが、5年間お世話になり、本当に有難うございました。
JA(中学生)およびPE(高学年新規生)クラスのお母様
|
|
|
Copyright 2011 Yuriko Takeuchi All Rights Reserved.
ECCジュニア朝霞市本町3丁目教室 |
|
|
|
|
 |